2019年に買ってよかったもの
早いもので、もう年の瀬です。今年2019年、買ってよかったものを書いてみたいと思います。
HHKB HYBRID Type-S
これまでリアルフォースを使ってきたのですが、やはりUSBケーブルが邪魔で、持ち運ぶにも重いと感じるようになり、先日発売されたHHKB HYBRID Type-Sに乗り換えました。
なんと言ってもBluetoothによる接続で、4台まで登録しておくことができ、ショートカットキーで切り替えも自在に行えるのが良いです。簡単にWin配列とMac配列を切り替えることもできますし、キーマッピングもソフトウェア(Windowsアプリ)で変更できます。
値段が高いですが、数年間使い続けると誓い、実質無料と考えるようにしています。
MacBook Pro 16インチ
これまでの不満を解決するアップデートを施した素晴らしいハードでしたので、先日購入しました。。。(最下位モデルで十分です!)
キーボードはこれまでのバタフライキーボードからマジックキーボードとなり、信頼性や安定性が向上しているようですし、エスケープキーがハードウェアキーとして復活し、使い勝手がよくなったのも気に入っているポイントです(バタフライキーボードは別に嫌いではなかった人です)。
一番、購入の決め手になったのは内蔵スピーカーの音質向上です。これまでのモデルとは明らかに厚みのある音が出ており、満足できるものでしたので、外付けスピーカーをデスク上から撤収させました。
一方で、重量が2kgとなっており、確かにデスクから持ち上げるときは、ズッシリする感覚はあります。まだ年末年始で職場に持っていったことはありませんが、体感的にどうなのか気になるところです。厚みや幅が大きくなったことに対する不満はありません。
0コメント